マイナスネジ。
昨日は定休日でしたが何だかんだで夕方まで雑用をこなしていました。
波も良さそうでしたがガマンです、私としたことがこんなに波があるのに未だ初乗りしていません。
昨日の雑用の1つ、ネジ屋に。

Brassのマイナスネジを注文していたので引き取りに。
マイナスへのコダワリはワカル人にしかワカラナイのですが自己満足です。
プラスなら容易に手に入るのですが。
素材も黒鉄か真鍮か迷いましたが真鍮に。
何処に使うかというと。

入り口のDoorのネジを交換、追加です。
今付いているネジは4mm、しかし4mmのマイナスが手に入らないので、
今回は3/16(4.8mm)のネジです、
もちろんこのままじゃ入らないので穴を広げタップ立て直し。(ネジ山立て直し)

まず下穴を3.8mmのドリルで開け直し、
そして↑の左側に写るのがタップキリです、
OILを刺して下穴に切り込んでいきます。
ちなみにインチの規格でもユニファイ、ウィットと違いがあるので注意です、
要はネジ山の角度が違います。
タップを立てたらネジを留めるだけ、
普通の穴にネジ山が刻めます。

このBrassがくすんできて良い雰囲気になってくれるでしょう。
by 96furniture | 2012-01-07 12:50